RX INSTINCT×ステム×ポジション
ADDICTは少し大きめ、RX INSTINCTは小さめなフレームで付いてるステムは標準なのでハンドルが近すぎる。
けれどまだ事故の痛みから左肩の稼動範囲が狭いので暫くは良いか~~と、思ってたのですが前回乗ってみて
一度乗り出せば肩が動くわけではないので前傾にしても耐えられそう!
的な手ごたえを感じてターンパイクに向けてポジション出しを!と、思っていたらターンパイクまで日もなくWigleで発注してたら間に合わないジャン!!!的な・・・

そう思っていたらiicyanが『120mmなら貸すよ』って~~ありがたいお言葉を有難くお借りして借りることに
勘違いが色々あったのだけど、納車するときに自転車屋さんに確認したら100mmのステムが付いているって話で感覚的に『+30mmぐらい出したい』そう思っていたので130mmのステムが欲しかったけど、いきなり+30mm出すのは怖いな~~と思っているところに、とりあえず120mmを貸してもらえてあたりが出せるのは有難いところだったのだが…

お、軽い!って…よく見たら90mmのステムじゃないか!!

貸してもらったステムは重量は増えるけど剛性が高そうなDEDAのステム

取り付けてみて、やはり120mmぐらいがバランスも良いような~。いや、いきなり130mmを発注しなくて良かったかな~的なポジション出しでした。
呑んじゃったんで走れないので乗り心地は判らないけどちょっと楽しみ!!
けれどまだ事故の痛みから左肩の稼動範囲が狭いので暫くは良いか~~と、思ってたのですが前回乗ってみて
一度乗り出せば肩が動くわけではないので前傾にしても耐えられそう!
的な手ごたえを感じてターンパイクに向けてポジション出しを!と、思っていたらターンパイクまで日もなくWigleで発注してたら間に合わないジャン!!!的な・・・

そう思っていたらiicyanが『120mmなら貸すよ』って~~ありがたいお言葉を有難くお借りして借りることに
勘違いが色々あったのだけど、納車するときに自転車屋さんに確認したら100mmのステムが付いているって話で感覚的に『+30mmぐらい出したい』そう思っていたので130mmのステムが欲しかったけど、いきなり+30mm出すのは怖いな~~と思っているところに、とりあえず120mmを貸してもらえてあたりが出せるのは有難いところだったのだが…

お、軽い!って…よく見たら90mmのステムじゃないか!!

貸してもらったステムは重量は増えるけど剛性が高そうなDEDAのステム

取り付けてみて、やはり120mmぐらいがバランスも良いような~。いや、いきなり130mmを発注しなくて良かったかな~的なポジション出しでした。
呑んじゃったんで走れないので乗り心地は判らないけどちょっと楽しみ!!
スポンサーサイト
