笑顔で>>ヤビツ<<リハビリ
夏から調子を崩して今冬はずっと仕事が忙しく去年の11月のヤビツタイムは47分とか、、、12月中旬になんとか42分30秒と復調の兆しが見えたところで年末の事故…それからも仕事も落ち着かず1週間ほど2日に1日しか寝れず帰れずの生活が続き、ちょっと一息つける週末になった。けどヤビツに行ってもタイムが狙えるわけで無いしゆっくり休もうかと思ったのですが、前週の息子の尾根幹の走りと昔のレースで自分の笑いながら走ってる写真を見てたらタイムなんかどうでも良いからヤビツを登りたくなった。
息子の尾根幹リベンジ:http://bthibi.blog81.fc2.com/blog-entry-1036.html
当然ながら朝も起きれず息子の大はしゃぎでやっとこ布団から出てゆっくり朝飯を食って出発。既に10時過ぎ。
家から3km地点で異音があるので確認するとタイヤーに針金が刺さってフレームに当ってました。抜いて暫くはコマ目に確認してましたがパンクはして無さそう、ちょっとドキドキしましたww
風が強いけど追い風でのんびり走ってるつもりが疲れずに12時前に到着。落合セブンで補給を買ってたらSnufKinさん達SPORTS KIDの人たちがw一緒にスタートすると自滅しそうなので先にスタートしてもらってゆっくりシューズを直してスタート。
とりあえずタイムは気にしないと思いながらも当然ベストを尽くしつつ笑いながら登ること。久々のヤビツが嬉しくて普通に笑いながら登ってた気がする。
途中苦しいところもあったけどグイグイと踏んで堪えて登りました。
ゴールにはアウターで飛び込んで時計で42分ちょっとSTRAVAのセグメントでは42分きりは余裕な感触。リハビリのつもりだったのに好タイムが出て嬉しかった。
ゴールで少し談笑してSPORS KIDの面々と途中まで一緒に帰ることに、、、こりゃまた失敗@@;軽い気持ちが全く付いて行けずにご迷惑かけまくってしまった。
とりあえず明るいうちに帰り着き、バイクをシクロクロスに乗り換えて息子と公園を走りまくって1日が終了~自転車三昧な1日でした。次も笑顔で登りきろう。
息子の尾根幹リベンジ:http://bthibi.blog81.fc2.com/blog-entry-1036.html
当然ながら朝も起きれず息子の大はしゃぎでやっとこ布団から出てゆっくり朝飯を食って出発。既に10時過ぎ。
家から3km地点で異音があるので確認するとタイヤーに針金が刺さってフレームに当ってました。抜いて暫くはコマ目に確認してましたがパンクはして無さそう、ちょっとドキドキしましたww
風が強いけど追い風でのんびり走ってるつもりが疲れずに12時前に到着。落合セブンで補給を買ってたらSnufKinさん達SPORTS KIDの人たちがw一緒にスタートすると自滅しそうなので先にスタートしてもらってゆっくりシューズを直してスタート。
とりあえずタイムは気にしないと思いながらも当然ベストを尽くしつつ笑いながら登ること。久々のヤビツが嬉しくて普通に笑いながら登ってた気がする。
途中苦しいところもあったけどグイグイと踏んで堪えて登りました。
ゴールにはアウターで飛び込んで時計で42分ちょっとSTRAVAのセグメントでは42分きりは余裕な感触。リハビリのつもりだったのに好タイムが出て嬉しかった。
ゴールで少し談笑してSPORS KIDの面々と途中まで一緒に帰ることに、、、こりゃまた失敗@@;軽い気持ちが全く付いて行けずにご迷惑かけまくってしまった。
とりあえず明るいうちに帰り着き、バイクをシクロクロスに乗り換えて息子と公園を走りまくって1日が終了~自転車三昧な1日でした。次も笑顔で登りきろう。
スポンサーサイト
