fc2ブログ

湘南シクロ 大磯試走

 混雑を避けて早めに出発したらBT君は現着しても起きず…早めに着いたので設営の手伝いするつもりが動けず…。
 BT君が起きて時間的に手伝いをするには微妙な時間だったこともありコンビニ朝食を買いに行ったらmiraiさんが手を振ってた。
 みんなで現地入り





 アクションカムを持ってきたつもりが現地で見当たらず(BT君が着替えの時に移動箱からシートに落としてたらしい)動画が撮れていないのかなりあやしい記憶で。
 
  1)最初に路面ふかふかの連続コーナー。
  2)曲がり角見えないところから2段登り。
  3)登ったら根っ子がボコボコで土はふかふか。
  4)いきなりドロップオフ(やや強目
  5)もう一度ドロップオフ(降りたら、いきなりカーブ
  6)ぐるっと走って長めの担ぎ上げ(子供には絶対無理で往復練
  7)ゆるい下りでポッコとした凸(なぜかBT君は怖がって押してた
  8)左コーナーでドロップオフで下って左コーナー(意外と恐怖
  9)上手い人なら走って登れるのか?ぐらいの担ぎあげ
 10)緩いコーナーがある平地ゾーン。
 11)ショートコースとロングコースの別れ道
 12)ロングコースは長い担ぎあげ
 13)下って登ってで登りの最後はBMXのランページみたいな激坂
 14)ふかふかで滑る土で逆バンク多めの連続コーナー。(タイヤを取られて走れなかった
 15)最後に恐怖のドロップオフ。(3回チャレンジしたけど降りれませんでした

 最初は歩いてみて言われて歩いてみたが…




 ウォールクライムだっけか??

 
 BT君とショートカットはぐるぐる回り、その時に
 
 何故か7の小さな凸なところでバイクから降りるBT君。出来るから慎重に走って見ろ!と、声かけて3周目でやっと出来る。いや、なんでここが怖いんだ??
 8の左、ドロップオフ、左の場所でBT君が躊躇して急停止した時にクリートがドロ詰まりか外れず無理やりコジッり右太ももの筋が攣った状態になり悶絶。しばらく呼吸も出来ずに倒れこむもBT君は両タイヤをロックした状態でズルズルと滑ってドロップオフをクリアして見えなくなったので泣きながら追いかけた。だって次のセクションもBT君は自力で登れませんからlol
 
 連続ドロップオフはタッタのほうが怖いのにひゃほ~~い!って声を出しながら下り2個目のあとのコーナーは酷いライン取りだが抜けて行く。不思議だ。
 実際は2個めのドロップオフのコーナーは土がふかふかで減速されるしコーナーで壁に当てられるので何とかなる。
 




 
 途中でBT君を休ませて2周だけソロでロングコース。

 2段登りはBT君は走る気が全く無く最初から押し上げだったので初めて走ってみた。
 一つ目が右コーナーと直結しているので勢いを付けられないものの緩いので登れるが2個めで登り切れず右に倒れこんだのにバク転して気がついたら左側に倒れこんでて左肩と左肺付近の筋を傷める。上手い人は普通に走ってましたが、二段目の登りをクリアしても根っ子だらけのセクションをクリア出来る自信がないので自分は本番は2段目下からは押し上げかな。






 
 ロングコースに入ってみたら見た目よりもかなりテクニカルで土がタイヤで盛り上げられてて益々グリップせずタイヤが流れてまともに走れず何度も転ぶ。けど路面がふかふかなんで痛くない。
 
 最後の恐怖のドロップオフは前輪はブレーキを掛けずに!ってアドバイスを貰うが恐怖でブレーキしているのか途中で倒れこんでしまう。
 外側のほうが斜面が楽だからと言われるがそのまま真っ直ぐ落ちると木に激突するので斜めにコントロールする自信が持てず斜度のキツイ内側のラインからしか挑戦できず怪我したらBT君を連れて着てることもあり帰れなくなるので今回は反復練習は辞めておいた。正直ふかふかの路面なんで怖がらずにノンブレーキで走る抜けるのが良いのは頭では分かってるのだけど、グリップしない路面が怖過ぎて無意識にブレーキを引いてるのかな。




 最後のドロップオフはこんな状態ww

 
 ここで月末にレースが開催されて参戦するんだけどまともに走れる自信が全くない、ちょっと色々考えないとヤバイな。最悪、最後のドロップオフは周りの迷惑だろうけど滑り台にします^^;
スポンサーサイト



にほんブログ村 自転車ブログへ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

aki

Author:aki
SCOTT SPEEDSTER S65FB[クロスバイク]に乗って通勤をしています。
SCOTT ADDICT R2[ロードバイク]で休日は走ってたまにヒルクライムレースに参加しています。

日々の自転車生活の中で感じたこととかを綴っています。

2008/09/24 自転車通勤開始
2009/08/27 2代目相棒(SPEED STERS65FB)に乗り換え
2009/11/07 ブログ開始
2012/02/25 休日用戦闘機(ADDICT R2)を導入
2012/10/27 休日用戦闘機(ADDICT R2)を事故で廃車
2012/11/16 TIME RX INSTINCTを戦闘機に

素人ですので主観的に書いておりますのでご注意ください。

当ブログはリンクフリーです。ご自由にリンクしてください。
ご一報いただければ相互リンクさせていただきます。

バナーです良かったら使ってください。

最新記事
ブログ村
カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
SPEC
SCCOTT:SPEEDSTER S65 FLAT BAR
Frame Hydroformed Alloy Tubing 2 Road geometry 7005 Alloy Butted Integrated Headtube Fender Compatible
Fork Alloy 1 1/8" Steel steerer Integrated Fender Compatible
Scott CR1 Team Issue Forks - Carbon 1.1/8"(2011/02/20:12198km)
Headset Integrated Steel Cup
Rear Derailleur Shimano RD 2200 16 Speed
Shimano RD-5700-SS(2010/10/24:9587km)
Front Derailleur Shimano FD-R440 F
Shifters Shimano ST-R221 16 Speed
Shimano SL-R770(2010/10/24:9587km)
Brakelevers Included
BR-R770(2010/10/24:9587km)
Brakes Included
BL-R450(2010/04/24)
Crankset Truvativ TOURO Compact 36/50 T 2.0
 OUTER:FC-5650[50T](2010/04/12:6100km)
 INNER:FC-5650[34T](2010/04/12:6100km)
BB-Set Truvativ 07BB 68/108
Handlebar Scott X-Rod 580mm
Glip Scott include
SILVA CORK[BARTAPE](2010/10/14)
H'stem Scott Road Team OS 1-1/8" / four Bolt 31.8mm
Pedal
MKS AR-2 ペダル(初代から移植)
TIME iCLIC(2010/05/06)
TIME iCLIC Racer(2010/11/25:10303km)
Seatpost Scott Alloy 31.6mm
Seat Scott Road Pro
Chain KMC IG 51(SPEC)
SHIMANO HG51(初期装備)
SHIMANO CN-HG91(2010/04/12:6100km)
SHIMANO CN-5701(2010/10/24:9587km)
Cassette SRAM PG-850 12-26 T
CS-HG50-8(2010/04/12:6100km)
CS-5700:12-27T(2010/10/24:9587km)
wheel SHIMANO WH-6700 (2011/05/01:13988km)
 Hub front Scott Comp 32 H
 Hub rear Scott Comp 32 H
 Spokes 14 G Stainless silver 2mm
 Rims Alex Race 24 Aero Profile32 Front/32 Rear
Tires Hutchinson Flash 700x28C
MAXXIS DETONATOR FOLDABLE 700x28C(2009/12/02)
Panaracer CLOSER 23C[RED](2010/05/03)
Panaracer CLOSER 23C[WHITE](2010/08/19:8595km)
Grand Prix Attack/Force(2010/11/01:9855km)
Grand Prix Attack/Force(2011/03/17:12671km)
猛レース
気軽に参加をしてください! ヤビツ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
管理人が使用中のお勧め